未分類

機種変更



2月に入り、長らく使用していたiPhone XからiPhone14に機種変更しました。

昨年の12月、娘が機種変更した際に、ショップの方から「iPhone Xだと、もし故障したりとか何か不具合が出た際には、今のお使いのiPhoneのデータやらアプリを引き継げなくなる可能性も出てきます。」みたいな事を言われ、〝早くしなきゃ〟と2月に入り、定休日の丸1日を使い機種変更をしてきました。

確かに、未だにXを使ってる人なんて周りに見ないし、かといってそれほど不自由もなく使用出来ていたので、必要に迫られることもなくここまで使っていました。

最新の15とかまでは取り立てて興味もなかったので、(むしろもっと古くても良かったのですが、在庫自体が存在しないということで)14を購入しました。

5、6年で溜まっていた膨大な画像や動画(子供たちの演奏動画や試合動画、ホームページ制作の際に撮った店舗や料理、お酒の画像などなど)を容量の関係でいったんメモリに保存して、他のデータだけを新しいiPhoneに移行したため、ブログ用で撮り溜めていた画像がすっからかんになってしまいました。

あと、2月に入りスタッフさんの人員不足も重なり、なかなかブログへの時間も割くことが出来ずブログのアップを怠ったまま2月が瞬く間に過ぎ去っていました。

2月分は遡って、少しずつ徐々にアップしておくのでよろしくお願いします。

入団会見



先日の仕入れの帰りの車の中、メジャーリーガー大谷翔平選手の、ドジャース入団会見が行われていました。

高校時代から二刀流として有名な野球選手ではありました。
岩手県の名門、花巻東高校では甲子園を経験しましたが、まだまだ身体も細身。期待値は高かったものの二刀流としてのプロでの活躍は未知数で、評論家からはどちらか(投手か打者)に専念した方が良いという声も少なくはありませんでした。
プロという高いレベルでの投打共に活躍する二刀流、まさに漫画の世界の様な夢物語といっても何ら言い過ぎではない話です。

あれから10年余り、、、
様々な批判を覆して、彼はアメリカの地で覚醒しました。
数々の批判や怪訝を吹き飛ばして、人々の想像の遥か上をいく活躍ぶり。まさに脱帽モノです。

その人間性、そして野球人としての立ち振る舞い、姿勢、向上心。
全てにおいて素晴らしい超人は何処までいくのでしょうか⁈

同じ日本人として誇らしい限りです。この会見の冒頭でも過去の所属球団への感謝と敬服の意。今回の移籍に際してオファーしてくれた他の球団への配慮。その辺りも日本人らしいなぁ、なんて思いながら見ていました。

全ての人の夢と期待をのせて、ドジャースの主力としての大谷翔平選手のワールドシリーズ制覇を心待ちにしたいと思います。

クマ

最近ニュースでも、クマによる被害をよく耳にするようになってます。

クマが餌を求めて人里におりてくる。そして人を襲うという、実際に遭遇したらとても生きた心地がしない恐怖と向き合わなければいけなくなります。

秋田県や北海道などでの被害が多く報告されていますが、この静岡県でもクマの目撃情報が多数寄せられてます。

こちらが先日ネットで見つけた分布図です。

静岡清水辺りから富士富士宮周辺、しかも山の方だけでなく海沿い(あの辺りは海と山あいが近いのもありますが)にまで出没していることが見て取れます。

背を向けて逃げない、大声を出して驚かさないなど色々対処法があるようですが、実際に遭遇したらそんな注意は吹き飛んで冷静ではいられないと思いますよね。

捕獲殺処分に関しても賛否があるようです。

冬眠前のこの時期、まだまだ注意が必要な模様です。

激闘

ラグビーのW杯が、パリで開催されてます。日本は残念ながら強豪アルゼンチンに敗れ、決勝トーナメントには進出出来ませんでした。

2019年の日本大会で、一躍クローズアップされた感のあるラグビー日本代表ですが、ラグビーというゲームは(少しルールが複雑ながら)とても面白いスポーツだなぁと、私自身ニワカながら思います。

先日は、準々決勝の第4試合、開催国フランスvsディフェンディングチャンピオンである南アフリカの試合が行われました。日本時間の月曜日の早朝で、定休日であったため朝4時前からTVで観戦しました。

それまでの準々決勝の3試合全ての試合も、後半からノーサイドに至るまで、手に汗握る大接戦の見応えある試合ばかり。国と国の威信と意地、プライドを賭けた白熱した試合続き。
どのチームも決勝トーナメントに入ってから、更に1段階ギアを上げてきていて、観る側にとってはそのスリリングな展開に、ハラハラドキドキと魅了されてしまいます。

この試合も一進一退の攻防で、どう転がってもおかしくない試合展開。もつれにもつれ、最終的には南アフリカが1点差にて勝利。

まさに死闘激闘を繰り広げたゲーム展開、両チームの健闘に痺れさせてもらいました。

ベスト4に残ったのは強豪ぞろい。アルゼンチン、ニュージーランド、イングランド、南アフリカ。
予選で日本と同じプールDに入っていた2チームが残っており、結果的にプールDが死のリーグだったのかもしれません。

さぁ残るは準決勝と決勝の3試合のみ。どんなドラマ、どんな結末が待っているのか⁈今から楽しみで仕方ありません。

9月



9月に入りました。

まだまだ日中の日差しは強く、暑い日が続いてます。しかしながら夜になると、若干の秋めいた涼風が心地よく吹き始めてもいます。
少しずつですが、季節の変化を感じられるようになってます。

 8月は台風が多く魚介類の仕入れになかなかの困難を極め、東奔西走の毎日。それにお盆期間の繁忙期が重なり、更には私事でも色々と飛び回る事が多く、慌しい毎日の連続で瞬く間に過ぎていきました。

食材も、徐々に入れ替わっていき、秋の食材である新物の銀杏や石川小芋、さつまいもなどが出回ってきてます。

秋の魚介といえば、その代表的なものは秋刀魚です。しかしその漁獲量は、今年もあまり芳しくなさそうな事が、メディアの報道などでも周知の通りです。市場でも先週くらいから荷は見ますが、一本が120gに満たないような小ぶりなモノしか見当たりません。このまま秋刀魚は高級魚として、世間一般では高嶺の花としての地位が定着してしまうのでしょうか⁈寂しい限りです。

日本酒はというとぼちぼちと〝ひやおろし〟が出荷され始めてます。一度火入れの半年熟成されて味わいののった各蔵のお酒。深まりつつある秋本番のこれから、秋の味覚と共に楽しむ事ができます。また仕入れ次第ご紹介いたします。お楽しみに。

それでは今月もどうぞ宜しくお願いします。

中体連東海大会

先日の9日(水)に、下の子の卓球の中体連東海大会団体戦が行われました。


静岡、愛知、岐阜、三重の東海4県の上位各4校、計16校が袋井のエコパアリーナに集結し、わずか4枚だけに与えられる全中(全国中学校卓球大会)の切符を賭けての戦いの火ぶたが切って落とされました。

先ずは午前中の予選リーグ。4校が四つのリーグに分かれます。

舞阪中は三重の一位、愛知の二位、岐阜の四位の各中学との総当たりでした。
午後の決勝リーグに進めることができるのは各リーグ二位以内の中学です。舞阪中は、予選リーグを全て3-0として、なんと一位で予選リーグを抜ける事が出来ました。


午後は決勝リーグ。岐阜の一位と静岡の二位、三重の一位と舞阪中の4校での争い。そこで二位以内に入れば全国です。

結果は、あたま一つ抜けてる岐阜の一位が全勝で一位抜け。
残る3校は1勝2敗で並びましたが、得失セットの差で、舞阪中が二位以内確定で、全国への切符を掴む事が出来ました!




こちらは表彰式の画像です。

舞阪中卓球部は、今回でなんと3年連続の全中出場となります。
団体戦は、1人・2人強い選手が居ても勝ち抜くことは難しく、やはりメンバー全員の総合力が必要となります。それを今回は他の中学にまざまざと見せつけた形となりました。

他県から(小学校時代から鳴らした)強い選手が集まる事なく、メンバー全員が浜松出身の生え抜きで固められたメンバー。ほぼ小学校から一緒に切磋琢磨してきた仲間として団結力はあるとはいえ、監督の卓越した指導力とともに、各選手達の毎日の努力・頑張りには頭が下がります。
生え抜きの地元選手で集めた全中団体戦3年連続出場はもっともっとクローズアップされてもいいんじゃないかと思います。兎にも角にもおめでとう🎉

さぁ、いざ強豪揃いの全国!少しでも爪痕を残してきてもらいたいと思います。頑張れ舞中!

みそきん



【みそきん】
YouTuberヒカキンがプロデュースした、ネットでも話題の味噌味のカップラーメン〝みそきん〟です。

前回、瞬く間に売り切れ話題になった商品の再販です。


8月10日にセブンイレブン各店舗、それぞれの店舗で時間を設定しての販売となりました。各店舗24個もしくは36個の割り当てだったようです。

各店舗問合せの嵐だった模様。その影響力に驚かされます。
深夜にも関わらず、販売時間を聞き付けたお客さんがその時間に殺到⁈して、やはり今回も販売開始早々に売り切れてしまったようです。

ウチは幸運にも6個、手に入れる事が出来ました。

濃厚な白味噌の風味とニンニクのパンチの効いた旨みのある味わいです。

ちなみにメルカリとかで4倍の値段で取引されてるそうです。

サクラサク

上の子の大学受験が終わりました。

結果はというとこの通り。

おかげさまで第一志望に合格する事ができました。

高校時代は吹奏楽部の忙しい部活中心の生活を終えてから、高三の一年間は本人も必死に頑張ってきました。その努力が報われて、とにかく今は親子共々、合格の喜びと同時ににほっとしたというのが正直な感想です。

4月からのキャンパスライフ、(コロナによる制限もだいぶ緩和されてくるでしょうから)勉強にプライベートに存分に満喫してもらい充実した大学生活を過ごしてもらいたいと思います。

ベスト8

先日は、下の子の習い事(卓球)の大会がありました。

今回は、静岡は磐田が生んだ卓球界の英雄、東京五輪の卓球MIXダブルスにて金メダルを獲得した水谷隼選手の名前を冠した、《水谷杯争奪小学生卓球大会》が袋井のエコパアリーナで行われました。

昨年の11月に、まずは県の予選を勝ち抜いて出場枠内に入り、本大会が今回でした。

土曜日の予選リーグを1位通過し、日曜日の決勝トーナメント。
福井と愛知の強豪3人を撃破して、ベスト8に駒を進めて、準々決勝。

なんとなんと対戦相手は、今年度の全農杯(ホカバ)ホープスの部(小学校5、6年の部)で全国優勝した福井県の平塚くんと対戦しました。

結果はというと、1セット目は善戦したものの結局0-3の完敗。

こちらは試合後に、アドバイスもらいつつお話してる画像です。
身長も中学生並みに高く、手足のリーチも長く、背を向けているのが平塚くん。
やはりこの後、準決・決勝と勝ち抜いて優勝を決めました。



こちらは、表彰式の画像。
中央左でカップを持っているのが優勝した平塚くん。後ろの役員の大人達とも遜色無い背の高さ。横に並んだベスト8の他の選手たちとは、頭一つ二つ抜けてます。

いずれにしても、今回こういう舞台でこういった選手達と戦う事が出来たことは、彼に取っては非常に価値ある財産になったかと思います。

また、高みに向かって日々頑張っていくことと思います。
正直親の自分から見てても、練習量が半端ないと感じます。友達との遊ぶ時間、ゲームをやる時間、テレビ見る時間、家族で食卓を囲む時間、そういった色々なものを犠牲にしてまで人知らず努力して練習に打ち込んでいます。
こういった結果として報いが出る事が何より本人にとっては成功体験となり、またこれからの練習にも励む事が出来るのかと思います。

何事も日々努力。継続することの大切さですね。

東急本店

今朝のNHKの《おはよう日本》で飛び込んできたニュース。



渋谷の東急本店が閉店というニュース。

学生時代に4年近くに渡って渋谷の飲食店でアルバイトをしていた僕にとっては、馴染みの深いデパートでした。

ショッピングに飲食、待合せの場所として色々と使わせてもらった思い出の場所。

本日をもってその歴史にピリオドが打たれました。

なんだかひとつの時代が終焉を迎えたことに一抹の寂しさと感慨深いものを感じました。
〒431-0103
浜松市西区雄踏一丁目12-21 1-B
電話番号 053-592-0400
営業時間
火~土 17:00~24:00 
日・祝  17:00~23:00
定休日 月曜日
新着情報(ブログ)こだわりの日本酒旬のおすすめ料理ホーム
定番のお料理御飲物店舗情報