外食

お気に入り

先日のお休みは、磐田にある業者さんに出掛けました。

お店で使う消耗品の素材と質感、実際の大きさ、手に持った感覚などを確認するために、たまに出向きます。

用事を済ませて、
帰りに昼食をとるために、お気に入りのラーメン屋さんに向かいました。


《いこいらーめん》さんです。
こちらは、さぎさか店。
本店が磐田の別の場所にあります。

以前は本店ばかりでしたが、最近は新しくてキレイなとこと、磐田方面に用事がある際の目的の場所と近いのもあって、さぎさか店の方が多くなりました。もうかれこれ20年くらい通ってます。



こちらは〝塩バターらーめん〟
あっさりの塩が人気のお店です。



こちらは〝ワンタンしょうゆらーめん〟



そして餃子と、チャーハン。
餃子はニンニク強めと弱めがあります。チャーハンも味がしっかりしてとても美味しいです。


目が欲しくなって欲張ったせいか、食べきれず。チャーハンは持ち帰りにしてもらいました。

磐田方面にお出掛けになった際には、ぜひ寄ってみてください。

つけめん

先日は、ひなたの並びの【つけめん京蔵】さんに行ってきました。

行列の出来るピークの時間帯を外して、13時半過ぎくらいを狙ってスムーズに入店。近所にある特権ですね。

相変わらずの安定の美味さです。濃厚で旨みたっぷりのつけだれ。コシのある太麺。ボリューム感有りますが、最後のスープ割りでサッパリ。
ご馳走様でした!

現在、京蔵さんは定休日が変わって木金休みとなっております。


あと、浜北のブレ葉ウォーク内、ラーメンステーションでは、京蔵さんの中華そば(汁あり)も堪能する事が出来ます!
是非近くに寄った際は行ってみてくださいね!

つるり、さっぱり。


今年は、長~い梅雨がやっと開けました。

暑い暑い夏の到来です。

食欲も減退気味になりますが、やはり夏バテ防止には先ずは食事。

さっぱりと食べられて、乗せる具材によっては栄養素も期待出来る「冷麺」。暑い夏にもってこいのメニューです。

安定の美味さ!


【つけめん京蔵】さんの《得製つけめん》です!

久しぶりにお邪魔してきました。

太い麺に絡みつく濃厚なスープ。
さすがの安定の美味さです。

新店の紹介です!

昨年の11月、浜松市内ビオラ田町裏手の元城町に、新進気鋭の若手料理人が営む日本料理のお店がオープンしました。

屋号は、【勢麟(せいりん)】といいます。

地物を中心に全国津々浦々の、その季節・時節の食材を使い、さらには自ら無農薬で野菜を畑で栽培したり、冬場から春にかけては、山に入り山菜なんかも摘み、狩猟もこなし猪・鹿・鴨等々のジビエ料理なんかも提供しています。


店主はまだ30過ぎですが、非常に優秀かつ研究熱心。料理に貪欲であらゆる方面にアンテナを張って行動力もある素晴らしい方です。
浜松市内の有名店2店で修行・研鑽を重ね、満を持して開店しました。

ひなたの近隣にお住まいがあり、ひなたのオープン当初からのお客様としてご家族でご贔屓頂き、お世話になっております。

今回は、お祝いがてら訪問させて頂きました。

まずは店構えから


続いてお料理です。


ふぐの煮凝り



てっさ



車海老とウニの茶碗蒸し。


蛸の茹で上げ、柚子胡椒。



本ミル貝と青柳の酢味噌


蝦夷鹿肉のロースト


ふぐの唐揚げ


安納芋天ぷら


鍋料理。


残りの、お出しで雑炊。


いちごとスペシャルな蜂蜜。


と、おまかせコース。
基本、御予約のみ、でお任せのコース料理のみとなります。

お酒もビールから焼酎、日本酒、ワインなど一通り揃ってます。
我々は日本酒を頂きましたが、希少スペックの磯自慢や而今・鍋島・開運・呂万などなど酒質が綺麗な食中酒と共に、堪能させて頂きました。

【勢麟】浜松市中区元城町
☎053-450-1024
不定休。

特別な日、または大切なお客様との接待などに是非、御利用してみて下さい!

新年会

ひなたでは、毎年大掃除の終わったその日の夜は《新年会》をやっています。

スタッフの皆んなが一同に会するのも、1年に1回のこの日くらいです。

ここのところ毎年新年会は、
向かいのイタリアンレストラン【R osso Nero】さんにお願いしてます。

今回は、その際のコース料理の数々の紹介です!


先ずは前菜から

左からシャラン鴨、リンゴのオードブル、季節のお野菜。


続いてパスタ。茄子とリコッタチーズ、トマトソースのパスタ。


魚料理。海老と赤いかの包み。


肉料理。峯野牛のロースト。


ドルチェ。

いつも無理言って色々とお願いしてます。シェフ及びスタッフの皆さん、いつもありがとうございます!

普段はビュッフェ式ですが、相談により、こんなに素敵なコース料理もやってくれます。是非、皆さんもお気軽にお問い合わせしてはいかがでしょうか。

ホルモン!

本日はお店の紹介です!

ひなたの開店当初からのお客様が、昨年の11月にお店を開きました。

舞阪駅北、新幹線のガード過ぎた辺りの赤い看板が目印の《ホルモン勝美》さんです!(東区老間町にある伝説のホルモン屋さん勝美さんののれん分けのお店なのです!)

入り口の赤提灯に、雰囲気ある店内。
期待感高まる外観と内観です。

名物豚ホルモン中心に、豚のカシラ、コブクロ、ガツ、タン、タン下、ハラミ、牛ホルモンなどなど、一皿390円から480円位とリーズナブルでお財布に優しいモツのメニューが並びます。

こんな感じの鉄板コンロが各テーブルに備えつけられていて、焼いていきます。

タレと塩と選べます。タレはほんのり甘みのある濃すぎないタレなので、いくらでも食べられます。
各テーブルには、おろしにんにくと、唐辛子のペーストが用意されているので、自分で味をカスタムするのもアリです。


ドリンクも、ビール・焼酎・ハイボールにワイン・日本酒・ソフトドリンクと、ひと通り揃ってます!
なかでも、シャリキン(キンミヤ焼酎を冷凍したもの)をホッピー(白と黒)で割ったり、バイスといって梅しそ味のサワーなんかが、ホルモンと合っておススメです!

ホルモン好きの皆さん是非!

【ホルモン勝美分店】
住所:浜松市西区馬郡町2476-18
TEL:053-596-0007
定休日:火曜日
※定休日は火曜日ですが、連休やお休みを取っている時もあるのと、直接行っても満席で入れない恐れがある為、電話にてご予約された方が確実かと思われます!

つけめん!

先日、並びの【つけめん京蔵】さんにお邪魔してきました!

賄い用のご飯が切れた時には、たまに寄らせてもらってます。



画像は、《得製つけめん》です。

豚骨と魚介そして野菜の甘みが三位一体となった濃厚な漬けだれに、コシのある太麺が絡んで、相変わらずの安定の美味しさです。

美味しいお昼ごはん、ご馳走さまでした!

焼きトンのお店!

先日のお休みは、鴨江にある居酒屋『きんかん』さんにお邪魔しました。

入り口看板はこんな感じです。大将のデザインした味のある字が、存在感を放ってます。

きんかんさん御夫妻は、『ひなた』開店当初からの大事なお客様です。
以降、お互いのお店をお客さんとして行き来して、もう7年程になります。
いつも、農産物をたくさん頂いたりして非常に助かっています。


さて、店内はこんな感じ(下の画像)です。
カウンターとテーブル。レトロチックな佇まいで落ち着きます。18時開店当初でお客さんがまだ居なかったため急いで撮らせて貰いました。(僕らは、子供たち2人も連れてるのでいつも奥の座敷席を使わせてもらってます。5・6人の方には奥座敷オススメです。)


メニューは焼きトン!
鶏と豚の串がいろいろと揃ってます。
他にも、サラダ、揚げ物、炒め物、珍味、ご飯もの、デサートまで品揃え豊富です。黒板にもその日のオススメが並びます。
お酒も日本酒、焼酎、ビール、サワー、ソフトドリンク等一通り揃ってます。

ちなみに、下の画像か、その日頼んだお料理です。
どれもホント美味しい~!


大将いつもありがとうございます!子供が騒いですいません。また伺わせて頂きます。ご馳走様でした!

〒432-8023
浜松市中区鴨江3-36-8
☎︎053-456-3831
営業時間18:00~23:30
(お休みは、一応毎週木曜日ですが、たまに連休があるので、確認してからのほうが賢明です。)
場所は、根上り松のある通りの、四季彩堂、五味八珍のある辺りの少し西の4店並んだ店舗のトコロです。

みなさん是非是非!
オススメですよ!

おすすめカフェ

昨年の、このブログでも紹介させてもらった『cafe moimoi』さんが、新たに『みんなのカフェ』としてリニューアルしてます!ひなたのお客様のお店でもあります。

先日、湖西方面に用事があった際に、足を伸ばしてお邪魔させもらいました。

301号の道路を三ケ日方面に北上していくと浜名湖西岸のほとり左手に有ります!
下の看板が目印です。


浜名湖を見渡せるオープンテラスのお席もあります。店内もオフホワイトと木を基調にしてカウンター、オシャレなテーブル席、ゆったり寛げるソファ席。と、ナチュラリーな空間です。


お料理は、ランチのセットを注文!
前菜はみずみずしい野菜いっぱい《地野菜のバーニャカウダ》、
《グリルチキンのカレーのチーズ焼き》、
モチっとした食感が美味しい、《海老とブロッコリーのトマトソースのパスタ》、
良く絡んだにんにくの風味が美味しい《浅利のペペロンチーノ》。
そして大サービスして頂いたデサート盛り!
どれもとっても美味しく頂きました。子供たちも大満足でした!ご馳走様です。

浜名湖のドライブ、三ケ日方面等にお出掛けの際には皆さん是非オススメですよ!

静岡市湖西市利木226-1
☎︎053-578-3888
【みんなのカフェ】
〒431-0103
浜松市西区雄踏一丁目12-21 1-B
電話番号 053-592-0400
営業時間
火~土 17:00~24:00 
日・祝  17:00~23:00
定休日 月曜日
新着情報(ブログ)こだわりの日本酒旬のおすすめ料理ホーム
定番のお料理御飲物店舗情報