お休みのお出かけ

栄醤油の蔵見学

ひなたでは、開店時からお刺身のネタによって、3種類の醤油を使ってます。

『甘露醤油』(静岡,掛川)・・・主に赤身の魚、この辺りで獲れる青魚などに。

『本むらさき』(広島、呉)・・・主に白身のお魚、盛合せなどに。

『中六』(富山、射水)・・・日本海や西日本で獲れる魚や脂の乗ったお魚に。

主にこういった分類で、ご提供しております。

その中のひとつ『甘露醤油』がこちらです。

二度仕込み、いわゆる再仕込み醤油というものです。いったん出来た醤油にもう一度麹を加えて再度発酵熟成させたものです。

味の強い赤身の魚や旨味の強い青魚とのバランスがとても良いのです。かといって、しょっぱくも無く円やか、コクのある味わいが素材を上手く包み込みます。ほかに、煮付けなどにも使用してます。

この醤油の製造元が掛川市横須賀にある《栄醤油》さんです。

今回,こちらの蔵見学にお邪魔させてもらいました。


午前中の1時間半の蔵見学、前半は醤油の種類や出来上がるまでの工程の説明を丁寧にしてもらいました。


その後は、工場内の見学です。
大豆を蒸す機械、小麦を炒る機械、
そして温度調整を施した寝かせるための室。


そして昔ながらの木桶造りの木桶。
現在は、温度調整機能がついたサマールタンクなどを使う蔵が多いそうですが、こちらは昔ながらの木桶を使ってます。その中にもろみが蔵付きの菌と共にゆっくりと時間をかけて発酵熟成しています。


そして圧搾して絞られ、醤油粕と醤油に分けられ、瓶詰めの工程に移り、ラベルが貼られて出荷となります。


こちらは、工場内の見学をしている間に、簡易的にコーヒーのペーパードリップで、もろみを濾過したものです。お土産に頂きました。


自分のお店に使わせてもらっている商品の製造元に行く機会なんてそんなに多くは無いですし、発酵食品の奥深さに少し触れる事が出来,良い体験となりました。
また機会があれば、こういった素材や食材、お酒などの製造過程を見学して知識を深めていきたいと思います。

ちなみに、売店も併設されていて
栄醤油さんで造られている醤油は一通りのこちらで購入も出来ます。

ご興味のある方は、ドライブがてら寄ってみてくださいね。

【栄醤油】
静岡県掛川市横須賀38
0537-48-2114

『キャラクター』

お休みの月曜日。

お店がお休みだからこそ出来ること、つまりはお休みでなければできない事、が有ります。

色々とやる事なす事を全て、月曜日にぶつけてしまう為に、月曜日は朝から動き出している事が多いです。

でも、先日の月曜日は久しぶりに何も予定の無いお休みでした。

という事で、久しぶりに映画観賞。

菅田将暉主演の『キャラクター』


ドキドキしながら固唾を呑んで見まもる2時間でした。

菅田将暉の上手さ。

小栗旬のかっこよいオーラ。

そしてフカセの不気味さ。

観る前から善悪がハッキリしているのに、こんなにもハラハラそしてドキドキする展開。

少しエグい場面にも遭遇しますが、サスペンスホラー的な作品がお好みの方には打って付けかと。

初詣

左手の痛みも少し和らいできました。
痛み止めの薬の回数も減ってきて心持ち楽になってきています。

折角の休業中ということで、初詣がてら厄落としに遠州森町の《小国神社》に行ってきました。



お店を始める前は、毎年元日は年明けの夜明け前に訪れていたのですが、最近は中々時間が取れなくて久々の初詣です。



悠久の歴史と厳荘なる木々に囲まれて、パワースポットたる所以が体感できます。


新たに〝ことまち夢小径〟という土産物屋さんと飲食スペースが出来てました。


最後に、開運団子をいただきました。



怪我にコロナに散々な年明けですが、少しでも運が上向きます様に!

年の瀬の午後のひと時。


先日のお休みの昼下がり。

娘を学校まで迎えに行った帰り道。

「抹茶フラペチーノが飲みたい!」とせがまれスタバへ。

本屋さんの中にあるスタバは、お喋りしてる人も少なく静か、ソーシャルディスタンスも施されてる為、飛沫防止・密も避けられてゆっくりと過ごせました。

山廃2銘柄。


本日は日本酒の紹介!

好きな方には堪らない〝山廃〟造り。

左から【秋鹿】(大阪・あきしか・山廃純米原酒「山ラベル」)・・・
大阪府能勢町。大阪を代表する蔵の一つ。自営田を持ち、米作り~酒造りまで一貫したドメーヌ蔵。
こちらの山ラベルは、山田錦70%精米、日本酒度+10の辛口。丸み帯びた山廃由来の深みあるボディと、秋鹿特有の酸味が重厚な味わいを演出。
常温~燗まで、肉料理などと相性。


右が【小左衛門】(岐阜・こざえもん、旨醇 山廃純米)・・・
創業1,200年。岐阜県瑞浪市、芳醇な味とコク、キレが特徴で山廃造りや熟成に定評のある老舗蔵。
こちらは米の旨みを最大限に引き出す為麹菌が繁殖しやすい湿度98%という超高湿度の環境で麹を造り上げる。このパワーある麹、山廃のボリューム感、甘やかな旨み、爽やかな酸とのバランス。ガツンと筋ある旨口酒。

浜松街中飲み

先日のお休みは、浜松の街中に飲みに出掛けました。

先ずは1軒目。
何度かお邪魔したことのある日本酒バーの『シティライツ』さん。
田町の雑居ビルの2階に有ります。
看板はこんな感じです。

マスターは、かなり豊富な日本酒の知識を有しており、お話もとても勉強になります。
置いてある日本酒は、どちらかというとしっかり味のある日本酒が多く、なかなかのコアなものばかりで楽しめます。

日本酒のイベントのお話や、酒蔵の秘話、旨し日本酒を飲ませてくれる首都圏のお店などなど・・・etc
いつも日本酒の奥深いお話を聞かせていただきます。


浜松で燗酒を飲むのなら、1番美味しく飲めるのはこの店だと思います。
日本酒の新たな発見、一味違う旨さを味わいたい方、かなりのおススメです。


1軒挟んで3軒目に訪れたのが、ひなたのお隣で9月まで営業されて10月より街中に移転された『Bar Savigny』さん。

こちらは街中のみずほ銀行裏手の雑居ビルの4階にございます。

雄踏のお店とまた雰囲気が違い、薄暗い中にもシックで上品な空間が出迎えてくれます。

相変わらず美味しいジントニック。

カクテルも素敵です。
変わらずマスターの立ち振る舞いも見事です。

皆さん、街中飲みの際の次のお店に迷ったら・・・
日本酒なら『シティライツ』さん。
オーセンティックバーなら『Bar Savigny』さん。
共におススメのお店です!

静岡県高校ラグビー選手権大会

ラグビー熱冷めやらぬ下の子に、是非ラグビーの試合を生で観戦させてあげようと思い、色々調べたのですがさすがにトップリーグの試合は日曜日ばかり(*_*)

さすがに日曜日はお休みが取れないのでトップリーグの試合は無理だと諦めていました。ですが、高校ラグビー選手権の準々決勝が祝日の月曜日に開催されると知り、先日の11月4日(月・祝)。
開催される静岡市の科学技術高校まで行ってきました。

ラグビーW杯の影響か、例年よりも観客がかなり多かった模様です。

第1試合の静岡聖光vs静岡の前半試合途中から観戦しました。

第2試合は西部勢期待の浜松工vs沼津工
こちらはフル観戦!
下の子は興奮気味にとても喜んでくれました。(^^)

スクラム

ラインアウトから

スクラムハーフからのパス

浜松工の圧勝で浜工ベスト4進出!
おめでとうございます!


時間の関係で第3試合の東海大翔洋vs常葉橘の前半で帰りましたが、充分に楽しめた模様です。

第4試合ではもう一つの西部勢、浜松湖北が残念ながら清水南に敗れてしまいましたが、秋晴れの中のスポーツ観戦も良いものですね。

ラグビーボール

ついに購入!
ギルバートのラグビーボール!

下の子のラグビー熱冷めやらず・・・


先日のお休みの日、学校終わってから浜名湖ガーデンパークの広い芝生の上で駆け回ってきました(^^)

スポッチャ

先日のお休みは、祝日で子供達が学校がお休みということもあって、下の子のリクエストで豊橋のROUND1内にあるスポッチャへ行ってきました。

こちらはバスケットボール(3on3)、フットサル、テニスにバレーボールにバトミントン、卓球、ビリヤード、そしてバッテイングセンターなどなどのスポーツが楽しめる設備があります。

こちらはバスケットボール!


こちらはバトミントンです。


3時間パックや1日フリータイムなどのセット料金もあり、早い時間だと早割りのサービス料金もありお得に楽しめます。

浜松では市野のROUND1にも同じような設備があります。

スポーツ好きなお子さんがいる方々にはオススメです。
が、お父さんお母さんはあまり張り切り過ぎると次の日筋肉痛に悩まされる事になるのでご注意を!(笑)(>人<;)

蜜蜂と遠雷


先日のお休みは、ひなたママと映画鑑賞に行ってきました。

タイトルは《蜜蜂と遠雷》
恩田陸さんの作品の映画化です。

映画化が難しいと言われていた作品でしたが、非常に良かったと思います。

淡々と流れていくピアノの音色と音楽と様々な人間模様・・。

原作を読んではいないので、比較は出来ませんが、(おそらく原作を読んだ方にとっては、物足りなく感じる部分があるのではないかと思いますが)小説では感じられないピアノの音色と迫力ある映像美に堪能しました。
〒431-0103
浜松市西区雄踏一丁目12-21 1-B
電話番号 053-592-0400
営業時間
火~土 17:00~24:00 
日・祝  17:00~23:00
定休日 月曜日
新着情報(ブログ)こだわりの日本酒旬のおすすめ料理ホーム
定番のお料理御飲物店舗情報