《北寄貝(ホッキ貝)》
です。標準和名は姥貝(ウバガイ)といいますが、市場での取引や飲食店、一般にはホッキ貝の名称で知られた貝です。
このようにずんぐりと黒ずんだ二枚貝。大きさは女性の握り拳程度の貝です。
北寄の名前から北は北海道での漁獲量が圧倒的に多いです。苫小牧のホッキ貝カレーなんてはご当地グルメとしても有名ですよね。
お寿司屋さんの人気ネタとしても良く知られています。
こちらはサッと湯引きしたモノ。
生だと紫色のした足の先端部分が、ピンクがかった色に変色します。
1年中味が落ちないとされてはいますが、初夏から夏にかけての産卵前のこの冬場が、栄養を蓄え寒さで身が締まり身に厚みが増すとされてはいます。
他の貝類と比べてクセは少なく、アミノ酸の旨みが強く、ミネラル類やタウリンも豊富に含まれる栄養価の高い貝です。
ひなたでは主にお刺身、天ぷら、殻にのせてバター醤油焼きなどにしてご提供しております。
是非、御賞味下さい。