ひなたでは、開店時からお刺身のネタによって、3種類の醤油を使ってます。
『甘露醤油』(静岡,掛川)・・・主に赤身の魚、この辺りで獲れる青魚などに。
『本むらさき』(広島、呉)・・・主に白身のお魚、盛合せなどに。
『中六』(富山、射水)・・・日本海や西日本で獲れる魚や脂の乗ったお魚に。
主にこういった分類で、ご提供しております。
その中のひとつ『甘露醤油』がこちらです。
二度仕込み、いわゆる再仕込み醤油というものです。いったん出来た醤油にもう一度麹を加えて再度発酵熟成させたものです。
味の強い赤身の魚や旨味の強い青魚とのバランスがとても良いのです。かといって、しょっぱくも無く円やか、コクのある味わいが素材を上手く包み込みます。ほかに、煮付けなどにも使用してます。
この醤油の製造元が掛川市横須賀にある《栄醤油》さんです。
今回,こちらの蔵見学にお邪魔させてもらいました。
午前中の1時間半の蔵見学、前半は醤油の種類や出来上がるまでの工程の説明を丁寧にしてもらいました。
その後は、工場内の見学です。
大豆を蒸す機械、小麦を炒る機械、
そして温度調整を施した寝かせるための室。
そして昔ながらの木桶造りの木桶。
現在は、温度調整機能がついたサマールタンクなどを使う蔵が多いそうですが、こちらは昔ながらの木桶を使ってます。その中にもろみが蔵付きの菌と共にゆっくりと時間をかけて発酵熟成しています。
そして圧搾して絞られ、醤油粕と醤油に分けられ、瓶詰めの工程に移り、ラベルが貼られて出荷となります。
こちらは、工場内の見学をしている間に、簡易的にコーヒーのペーパードリップで、もろみを濾過したものです。お土産に頂きました。
自分のお店に使わせてもらっている商品の製造元に行く機会なんてそんなに多くは無いですし、発酵食品の奥深さに少し触れる事が出来,良い体験となりました。
また機会があれば、こういった素材や食材、お酒などの製造過程を見学して知識を深めていきたいと思います。
ちなみに、売店も併設されていて
栄醤油さんで造られている醤油は一通りのこちらで購入も出来ます。
ご興味のある方は、ドライブがてら寄ってみてくださいね。
【栄醤油】
静岡県掛川市横須賀38
0537-48-2114
2021年10月
富山湾の宝石
2021年10月29日
ここのところまた入荷している富山湾産の【白エビ】本日も入荷です。
鰤(ブリ)や蛍烏賊(ホタルイカ)と並んで『富山のおさかな』に指定されている富山湾が誇る名産品とされてます。
日本の沿岸部の水深150〜300mあたりに生息していますが、漁業対象として大量に獲れるのは富山湾だけだそうです。
体長7〜8㎝ほど、駿河湾で獲れる〝桜エビ〟に比べると一回り大きく、色も淡いピンクから白。
旬は漁期でもある4〜11月とされています。
ひなたでは、主に天ぷら(かき揚げ)、唐揚げ、海鮮チヂミとして提供していて、人気の高い食材です。
《富山湾の宝石》とよばれる白エビ、是非御賞味ください。
丹波産【完熟黒大豆の枝豆】入荷です。
2021年10月23日
今週から,朝晩はとりわけ急に寒くなってまいりました。この季節日中との寒暖の差が激しいです。体調に気をつけていきましょう。
さて、本日は丹波産の【黒大豆の枝豆】の入荷のお知らせです。
毎年、10月の20日を過ぎた下旬に差し掛かるこの時季から出荷される枝豆です。本日先程、丹波より届いたばかりです。
黒大豆枝豆は、お正月にお節などで食べる黒豆の若いサヤの状態を、食していただくものです。
季節が進むと、黒豆になろうと、木々が黄色くなりサヤの色もくすんできます。
これは熟成している証拠で、この時期の黒枝豆の方がコクと味がのり、美味しくなってきます。
見た目は枯れたように黒くくすんでいるため、見栄えは良くないのですが、味わいはより深く、美味しくなってきております。
毎年、この短い期間だけの大地の恵みです。
是非御賞味ください!
佐賀の新星。
2021年10月22日
【光栄菊】(佐賀、こうえいぎく、幾望 天然乳酸菌仕込み 無濾過生原酒)
・・・2019年に新オーナーのもと復活したブランド。名杜氏〝山本克明〟氏が佐賀の地で新たな歴史を造る。
たちまち全国区の人気銘柄へと駆け上がる。
芳しい果実香。甘酸っぱい酸とほのかな伊予柑,杏の香り。含むと果実の甘味と酸が共に広がり穏やかな余韻へ。乳酸の優しいニュアンスとのバランス良し。
北海道北しずく60%精米。Alc12度。低アルを感じさせないしっかりとした味わい。そしてなんと燗にしても広がりを見せます。
新秋刀魚(さんま)入荷です。
2021年10月19日
週が開けた先日の月曜日から、かなり涼しくなってまいりました。むしろ少し薄着だと寒いくらいです。秋も深まりつつあります。
そんな中、秋の味覚【新秋刀魚(さんま)】が入荷しました。
今年も昨年と同様に不漁,そして高値が続いてます。更には少し小ぶりのモノばかりでしたので、仕入れていませんでした。
今朝、なんとか一尾150gUPのものが出ていたので、入荷しました。
(7・8年前位までは180gより小さなモノは仕入れていなかったのですが、今ではなかなかその大きさのもの自体、市場でも見かけなくなってきてしまいました。淋しい限りです。)
ともあれ、やはりこの時季には口にしたい味覚。お刺身はもちろん,なめろう・塩焼き・天ぷら等でご用意しております。
他、アラ・金目鯛・〆鯖・殻付生牡蠣・白海老なども入荷してます。
どうぞ宜しくお願いします。
土佐のひやおろし。
2021年10月14日
【南】(高知、みなみ、特別純米ひやおろし 出羽燦々)
高知県安芸郡にある少量生産蔵。
こちらは山形の誇る酒造好適米「出羽燦々」を使用した高知の銘醸『南』のひやおろし。
程よい香り、やわらかい口当たりから米の旨み、そしてキレていく。
辛口でありながらも、余韻に旨みも感じられます。
旨味と酸味とのバランスが良く力強い。日本酒度+10の辛口表記。
様々な食材と合わせやすい万能食中酒!です。
真鱈の白子
2021年10月12日
いつもご利用ありがとうございます。
10月も中旬にさしかかってます。朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
天気予報の予想気温では、来週明けくらいから、日中も20℃を少し超えるくらいと涼しくなってくる模様です。段々と秋,そして冬へと季節が移っていきます。
本日は、これからの季節の定番ともいえる【真鱈の白子】の入荷のお知らせです。
白子ポン酢、天ぷら、ホイル焼きでご用意しております。
他、のどぐろ(赤むつ)、金目鯛、〆鯖、殻付生牡蠣,白海老なども入荷してます。
どうぞ宜しくお願いします。
頂きもの。
2021年10月11日
先週末は、緊急事態宣言明け2回目の週末でした。
蔓延防止措置から緊急事態宣言中の2ヶ月近くに渡る自粛生活で、皆さん我慢を強いられてきました。
飲みに行きたくても行けない。お盆休みはあっても旅行も行けない。県外を跨ぐだけでも奇異の目で見られる。ストレスも溜まります。
通常であれば、犯罪行為でも何でもなく、当たり前にしていた事なのに、さも悪い事をしている様な空気感が広がっていました。
ホント自由にできないもどかしさみたいなものを、皆さん抱えて生活してきたと思われます。
それでも9月の終わりくらいから、静岡だけでなく、全国的にも感染者数がかなり減少してきました。
少し骨休めの意味もあり、羽目を外さない程度に、飲みに出かけたり,プチ旅行を楽しむのも良いかと思います。
そんな中、常連さんのYさんが、用事で東京に車でお出掛けしたそうです。
で、こちらのお土産を頂きました。
揚げたて《芋けんぴ》
作ってから12時間以内が〝揚げたて〟だそうで、間に合うように持ってきてくれました。
中身はこんな感じです。
とても美味しい芋けんぴ。手が止まらなくなります。
さらに、常連さんのIさんもこの時期になると必ず訪れるという中津川へドライブに行ってきたそうです。
そう、この時季の定番!〝栗きんとん〟です。
ほろっとした口触りと、なんともいえない上品な甘み。
こちらも美味しく頂きました。
お二組とも、感染対策を施し、車での移動、ピンポイントの訪問。日帰り。と共に注意してのお出掛けだった様です。
たまの息抜きも良いかと思います。
早く、ゆっくりといろんな場所を訪問したり、宿泊しながら食べ歩きを楽しんだり出来る世の中になってもらいたいものですね。
どうもご馳走様でした!
蔓延防止措置から緊急事態宣言中の2ヶ月近くに渡る自粛生活で、皆さん我慢を強いられてきました。
飲みに行きたくても行けない。お盆休みはあっても旅行も行けない。県外を跨ぐだけでも奇異の目で見られる。ストレスも溜まります。
通常であれば、犯罪行為でも何でもなく、当たり前にしていた事なのに、さも悪い事をしている様な空気感が広がっていました。
ホント自由にできないもどかしさみたいなものを、皆さん抱えて生活してきたと思われます。
それでも9月の終わりくらいから、静岡だけでなく、全国的にも感染者数がかなり減少してきました。
少し骨休めの意味もあり、羽目を外さない程度に、飲みに出かけたり,プチ旅行を楽しむのも良いかと思います。
そんな中、常連さんのYさんが、用事で東京に車でお出掛けしたそうです。
で、こちらのお土産を頂きました。
揚げたて《芋けんぴ》
作ってから12時間以内が〝揚げたて〟だそうで、間に合うように持ってきてくれました。
中身はこんな感じです。
とても美味しい芋けんぴ。手が止まらなくなります。
さらに、常連さんのIさんもこの時期になると必ず訪れるという中津川へドライブに行ってきたそうです。
そう、この時季の定番!〝栗きんとん〟です。
ほろっとした口触りと、なんともいえない上品な甘み。
こちらも美味しく頂きました。
お二組とも、感染対策を施し、車での移動、ピンポイントの訪問。日帰り。と共に注意してのお出掛けだった様です。
たまの息抜きも良いかと思います。
早く、ゆっくりといろんな場所を訪問したり、宿泊しながら食べ歩きを楽しんだり出来る世の中になってもらいたいものですね。
どうもご馳走様でした!
山廃ひやおろし
2021年10月8日
【天狗舞】(石川、てんぐまい、山廃純米ひやおろし)
石川の名門蔵〝車多酒造〟さんのひやおろし。
白山水系の清洌な伏流水で仕込む。能登杜氏四天王の1人〝中杜氏〟の技を受け継ぐ。
五百万石60%精米。芳醇な香味と酸味の調和。重厚なボディ感。山廃らしい旨味しっかり厚みのある豊かさと、キレの良いひやおろし。
しっかりと骨格のあるひやおろしを楽しみたい方におすすめです。
ひやおろし
2021年10月8日
【開運】(静岡、かいうん、純米ひやおろし)
静岡の日本酒業界をリード・代表する蔵〝土井酒造場〟さんの代表銘柄。一度火入れ、夏の間ゆっくりとじっくりと瓶熟成。
兵庫県産特A地区の『山田錦』55%精米。
穏やかな上立ち香、厚みある口当たり。米の旨みの幅と深みを品良く表現。味の広がりとキレの良さ。バランスよくまとまりのある安定の一本です。
秋の味覚と共にお楽しみ下さい。