一粒一粒、身がしっかりとしています。
木箱で販売しているタイプですので、多少のミョウバンを添加してはいますが、苦みなくとても甘~く、美味しいうにです。

こちらの《うに》は北海道釧路町は昆布森産です。

〝昆布森〟名の如く良質の昆布が海岸線いっぱいに広がっている地域です。
夏場から秋にかけて、入荷している《仙鳳趾の殻付生牡蠣》と同じ海域です。
やはり良質の昆布を摂取して育つ環境による身の旨味、そして海水温が夏でも冷たい海域で育つ身の締まり。深い甘みを備えていて最高級と云われる所以です。
10月半ばの解禁から年末までの2ヶ月余りの漁期。更にこの時期は海が荒れ波が高いと漁に出られません。実質、数日なんて年もあるようです。
そんな貴重で高品質の昆布森産の生うに。メニューに並んでたら是非、お試しください!