【墨廼江】(宮城、すみのえ、純米吟醸 SOLID)

水の神様祀る〝墨廼江神社〟より命名。

漁師町・石巻の酒。酒米に『蔵の華』・酵母に『宮城酵母』と、地元の原料使用。純粋・無垢でキレあるお酒。

solid =辛口の意。日本酒度+12の辛口も、低温で完全発酵させ、辛いだけでなくクリアな中にもほんのりと旨み。全体としてはシャープ&ドライな純吟です。

やはり石巻のお酒。魚介と、合わせたい一本です。
?Gg[???ubN}[N??