2019年3月

木の芽


筍の季節に、しっかりと芽を出してきました山椒の葉(木の芽)です。

なんとも言えない刺激的な香り。

ジャパニーズ・ハーブです。

この香りと、桜の塩漬けの葉の匂いを嗅ぐと板前に成り立ての頃を思い出します。

丁度今時分の季節だったなぁって。

水戸の梅


水戸の銘菓【水戸の梅】です。

お土産にいただきました!

梅しそに包まれた漉し餡。塩味と甘味と梅の風味のバランスが絶妙です。

納豆だけじゃない!水戸のお土産でした!

新入荷2種!


新入荷のお酒のご案内です。

左から
【雪の茅舎】(秋田、ゆきのぼうしゃ、純米吟醸しぼりたて生)

秋田由利本荘市のこだわり蔵。雪解けの自然豊かな水、地元契約栽培の〝秋田酒こまち〟と兵庫県黒田庄の〝山田錦〟そして自家培養酵母にて醸す。含むと爽やかな果実香、ふんわりと柔らかく広がるほんのりとした甘味と酸。華やかで心地よい余韻。

先日ご紹介したNHK『プロフェッショナル』にて取り上げられた、この道25年以上のベテラン名杜氏の高橋藤一杜氏の腕、冴えわたる一本です。



続いて右は
【残草蓬莱】(神奈川、ざるそうほうらい、純米吟醸 生酒Queeen)

麹米に山田錦、掛米に出羽燦々60%精米。原酒で低アルコール(12度)を実現させた『大矢孝酒造』さんの近年人気の一本。ベリー系の香り、さっぱりと軽快な酒質。も、コク旨味の輪郭は明確に。甘酸っぱい酸もしっかり。低アルなのに意外と飲み応えあります。

「手造りに秀でる技はなし」


【奥播磨 】(兵庫、おくはりま、 山廃純米 袋吊り雫酒〝責め〟)

播州は姫路市の山間部に位置する下村酒造店さんの銘柄です。

『手造りに秀でる技はなし』を蔵の家訓として掲げ、機械化や大量生産を行わず、昔ながらの手造りに重きを置いている蔵です。

こちらの1本は、兵庫県産の酒米〝夢錦〟を55%精米。醪を袋で吊るし、垂れてきた酒を集めるという大変手間と時間を要する搾りで造る雫酒。その袋に残った醪の搾りの最後の部分、それを槽で搾った〝責め〟です。

香り穏やかに少々、麹のニュアンス。口当たり円み。
含むとじわじわと様々な味の要素、山廃らしい複雑味。
ボリュームある濃い旨味と酸。ワイルドな要素あるも比較的キレイなまとまり。

中硬水の仕込み水。山廃を得意とする蔵で、比較的パンチのある硬派なお酒の多いイメージの奥播磨。こちらも違わず、肉料理や味の濃い料理と高相性です。

燗ももちろん◎です。比較的高めの熱燗から飛び切り燗が、キレイにまとまりが出て良いかと思います。

とちおとめ

常連さんのWさんから〝いちご〟の頂き物です!

そう、栃木の『とちおとめ』です!
Wさんの御実家で栽培されているとのことで、今回帰省されてのお土産を頂きました!



非常に綺麗な赤身がかった色合い。含むと甘味とジューシーな果実感、程よい酸味!

スタッフ皆で美味しく頂きました。

Wさんご馳走様でした!

もち鰹!


今シーズン初の【もち鰹】です。

今年は例年より少し早め。
魚体も少し大きめ。
お値段も少し高め。

ですが、

やはりこれからの時季の鰹は食べておきたい逸品です。

【貸切】のお知らせ!


【貸切】のお知らせです。

本日3月16日(土)の営業ですが、団体様のご予約を頂いており、お席に空きがございませんので【貸切】とさせていただきます。ご了承下さい。

※尚、貸切のお時間は22時迄です。
少し遅いですが、22時以降は御来店頂けます。
どうぞ宜しくお願いします!

殻付き生カキ入荷です!


【殻付き生カキ】入荷です!

兵庫県たつの市御津町の播磨灘に面した室津港の漁場で養殖されたカキです。古くから天然の良港として栄えてきた漁港のものです。

こちらのカキは、両端を流れる千曲川と揖保川からの豊富な栄養分を含む水の恩恵を受け、丸々と大きく太く育ちます。

過密養殖を未然に防ぎ、毎年春までで出荷を終え4月~6月は漁場を休ませる為、栄養豊富な清浄海域が保たれているそうです。

従って室津のカキは梅雨時の種付けから5カ月ほどで急激に成長し、出荷出来る為『一年牡蠣』と称されます。

出荷も今月いっぱい。この2月~3月はより丸々と育って、殻はそれほど大きくはないですが、身は画像のようにぷりぷりで食べ応えがあります。

ひなたでは〝生〟もしくは〝焼き〟で提供しております。カキ好きの方々、是非ご賞味ください!

広島の人気銘柄!


【雨後の月】(広島県呉市、うごのつき、純米吟醸無濾過生原酒)

酒処、広島県は呉市に蔵を構える相原酒造さんの〝雨後の月〟。その限定品である「ひらがな」シリーズの山田錦を50%磨いて醸した純米吟醸です。

華やかな香り、入りは軟水の柔らかみある口当たり。含むと透明感ある上品な旨味と酸のバランス。その後、芯のしっかりとした芳醇でボリュームある旨甘味が広がっていきます。

やはり人気の銘柄。バランス良いまとまりです。

白身の魚、青魚など、さっぱりとした塩味と合わせたい食中酒です。

温度帯も選ばず、冷からぬる燗、飛び切り燗までイケます。

新筍


少しだけお値段が落ち着いてきて、やっと入荷しました【新筍(たけのこ)】です。こちらは岡部町のもの。

ここから直ぐにアク抜きします。

つけ焼き、天ぷら、若竹煮・・・等々。春の味覚を満喫してください!
〒431-0103
浜松市西区雄踏一丁目12-21 1-B
電話番号 053-592-0400
営業時間
火~土 17:00~24:00 
日・祝  17:00~23:00
定休日 月曜日
新着情報(ブログ)こだわりの日本酒旬のおすすめ料理ホーム
定番のお料理御飲物店舗情報