富山産『白エビ』!です。というか、白エビは、ほぼ富山産です。
全国の沿岸で少なからず獲れるらしいのですが、桜えびの由比同様に、漁として成り立っているのは、富山湾だそうです。
駿河湾由比の桜えびと比べて、大きさはやや大きく。色合いも、全体的に白く薄くピンクがかっています。
旬は、漁期である4月から11月です。

ほぼ、桜えびと同様に、かき揚げ・唐揚げ、干し海老にしたりします。
剥いて刺身にもしたりするようですが、一人前とるのに30分近くがかってしまうので、ひなたではやりません(^^;)
主に、ひなたでは、唐揚げとしてメニューにお出ししています。
ほんのり香ばしく旨みある味わい!
是非ご賞味ください!