魚編に東と書いて「にしん」と読みます。「東の魚」という事です。

「鯡」とも書きます。これは、昔、米の穫れなかった松前藩が米の代わりににしんを年貢として納めていたことに由来します。つまりは、魚に非ず、米の代わりという事です。

国内では、鮮魚はほぼ北海道産のモノとなります。1950年代から北海道での収穫が激減した鰊。
身欠きや干物、数の子などの加工品はアメリカ、カナダ、ロシアなどの輸入品に頼っています。


この時期、たまにこうやって市場に出回る貴重な「鰊」。

鮮度が良いので、刺身でもイケます。小骨が多い魚ですので、処理が手間ではあります。ですが、脂が乗って身が締まっていてとても美味しいお魚です。

メニューに並んでいたら、是非!
?Gg[???ubN}[N??