4月の下旬に、アクトシティの楽器博物館で、日本名門酒会主催の夏の生酒試飲会がありました。

会場には、画像の通り30以上の蔵の主力酒の生酒が、並ばれていて、順番に試飲していきます。

したの画像は手渡された用紙。各銘柄の寸評を、自分なりの味の評価を記入していくシートとなっています。

初めて口にする銘柄も、もちろんたくさんありました。
それぞれ個性があり、飲み比べるとそれがよく現れます。
何れも生酒ということで、加熱処理していない為、フレッシュで瑞々しく、ほのかな香気が漂うモノが、やはり多い中にも、
スッキリとしたタイプや、辛口、甘口、芳醇なタイプ等色々です。
この中から、店頭にならびますので、乞うご期待❗️