最新のお知らせ


2025年3月11日 : 富山湾内始まりました!

【ホタルイカ】
待望のホタルイカ、今シーズン初入荷となります。

兵庫県や福井県のモノは2月中旬辺りから出回ってはいたのですが、富山湾内モノの大振りサイズのものがやっと出回ってきました。

安定した漁が見込めればシーズン開幕といきたいところですが、まだもう少し様子見ですかね。過去にも不漁の年は、常に入荷があるといった状況ではない年も有りましたので、、、。

それでも湾内ホタルイカの登場で、いよいよ春めいてきたことは事実ではあります。

春の富山湾の味覚をお楽しみください。
2025年3月10日 : 円熟の酒

【石鎚】(愛媛、いしづち、純米吟醸 緑ラベル槽搾り)

愛媛県西条市。石鎚山のふもと、酒造りに適した気候・風土。「食中に活きる酒造り」テーマに食中酒として定評のある蔵。

こちらはその蔵の代表格の定番酒。
麹米に兵庫県産山田錦(50%精米)、掛米に愛媛県産松山三井(60%精米)を使用。
自家培養酵母KA-1。alc16度。

穏やかでやさしい香味。滑らかな旨味のバランス良。完成度高く、すっきり心地良い後味の飲み進めやすい一本。オールマイティな食中酒です。



プレジデント社から出版されている〝食〟の雑誌《dancyu》という月刊誌があります。
昨年までは毎年年1回3月号が日本酒特集だったのですが、今年から別冊として春夏の年2回発行となり、今回vol1という栄えある第一号!

が、こちらです。なかなか興味深い見出しが表紙を飾ってます。


この中身の38pに
《円熟の酒15》〜安定の食中酒、おいしさド真ん中!
といった特集が組まれてます。
その1番目に紹介されているお酒が、今回たまたま仕入れていて今回紹介した【石鎚】の純米吟醸緑ラベルです。

幅広い世代を虜にするオールラウンドな味わい、との謳い文句。
色々な食材と合わせて、お楽しみいただけること請け合いの一本です。
2025年3月9日 : メヒカリ

【目光(メヒカリ)】
舞阪港、底引網漁で水揚げされます。

すでに頭と内臓を取って水洗い済みの画像となっていますが、大きな緑色の目がキラリと光っていることからその名前が付いています。
正式には《アオメエソ》と呼びますが、この辺りではほぼメヒカリの名前で流通しています。

火を通すとほろっと柔らかく、脂の甘み旨みが感じられる美味しい魚です。

塩焼き・干物・唐揚げ、または開いて、フライや天ぷらでも美味しいです。
2025年3月7日 : むじょか鯖
【むじょか鯖】
鹿児島県出水郡長島町で養殖されている鯖です。〝むじょか〟とは鹿児島弁で〝可愛い〟という意味で、我が子を可愛がる(むじょかる)ように大切に育てていること、とても新鮮でくりくりと愛らしい目の可愛らしい(むじょかしい)顔というところからきています。


鯖の場合は特に、アニサキスの心配が絶えずついて回ります。
ただ養殖モノは天然モノに比べると、寄生率が圧倒的に少ないとされています。
またむじょか鯖は、稚魚を厳選して仕入れて、オリジナルの餌を与えているため、アニサキス寄生の割合がかなり低い模様です。

今回はサッと薄く〆た〆サバ

にしてみました。
程良くじんわりととろける、まろやかな脂ノリが楽しめます。
2025年3月5日 : 新定番〝清海〟

【光栄菊】(佐賀、こうえいぎく、特別純米 〝清海〟 無濾過生原酒)

佐賀のこの【光栄菊】は以前からも何度か取り上げています。
(ホームページのホーム画面の🔍のマークをタップして、〝光栄菊〟と打ってもらうと、以前のblogの記事が上がってきます。参考までに)

これまでに紹介してきたスペックは、全て限定商品だとかシーズンものだとか、通年商品ではありませんでした。
これだけの品質を誇る銘柄。やはり通年販売してもらえる《定番酒》への渇望の声があったんだろうなぁ、ってことは容易に想像がつきます。それだけこの銘柄の品質の高さには目を見張るものがあります。

ということで登場したのが、光栄菊6年目にして初めての《定番酒》
その名も〝清海(S ukaiスカイ)です。
特別純米の無濾過生原酒。雄山錦60%精米、A lc14℃。


柑橘系のフレッシュな香りとデラウェアのような瑞々しく甘い香りが入り混じる。口中に広がるスマートでバランスの取れた味わい。程よい苦味と酸味とドライ感。そして心地良い余韻へ。


芸人のはなわさんの持ち歌(持ちネタ⁈)で佐賀県を自虐する歌がありますよね。
でも、佐賀県の日本酒はかなりレベルの高い銘柄が多いように思われます。もっともっと誇っても良いと思いますけどね。

こちらの【光栄菊】、全国的な人気誇る【鍋島】、安定感光る【七田】、新進気鋭【基峰鶴】、新しい価値へのチャレンジャー【東鶴】、自社田の山田錦で醸す【東一】などなど。
どの蔵も、高い品質と素晴らしい技術を活かして佳い酒を醸造しています。

◎ひなたメンバーズ募集中

ひなたメンバーズ会員になるとこんなにお得です!

◎最新情報をメルマガ配信!
・本日のおススメ情報!
・お得なイベント・キャンペーン情報!
・期間限定の割引サービス情報!
・定休日前サービスetc



電話でのお問合せ
053-592-0400
17:00~24:00 月曜日定休